
もうすでに、あちこち汚れているので、養生とかいいですよーといっても、ちゃんとやってくれるのが業者さんなんだよね。
エアコン購入から3年目の夏がやってくる。去年は一夏つけっぱなしにしていたので、今年は絶対クリーニングした方がいいんだろうな、というのと、クリーニングした方がいいよっていう物が隙間から目視できたので、コープのライフなびで頼んでみた。(田舎だから、他の業者よくわからない)
よく晴れた土曜日の午前中にやってきてくれた若いお兄ちゃんと、おしゃべりしつつ、吠えるワンコをなだめつつ2時間弱で洗浄から乾燥まで終わりました。

覚悟はしていましたが、まーえらいこっちゃでしたわ。
暖房はほぼ使わず。冷房のみを2年でこの汚さでしたので、3年周期でやった方がいいみたいです。
3年後って、いつ?(苦笑)息子が高校3年?娘は、どこにいるの?(笑)っていうレベルで先行き不明な状態ですね。
我が家のエアコンは、自動洗浄機能はついていなかったので、15000円位で済みました。
自動洗浄機能がついていると、もうちとお高いようです。
勢いで申し込んでみたけれど、やってみてほんとよかったな。
なんか、ビビらず使える。(笑)
こういう心の安心、大事だわ。
最終的にこまめにやることが故障から回避できたり、最小限の修理で済んだりするからね。
ちゃんと3年おきにやっていこう。
コメント